【デックレビュー】Tally-Ho Circle Back

☆タリホーレビュー!☆


こんにちは、ふれむです。

 

デックレビュー第2回は  タリホー・サークルバックです!

 

タリホーといえば前田知洋さんというイメージの方も多いのではないでしょうか。

前田さんモデルのタリホーというのも別であるのですが、今回は一般的なタリホーサークルバックをご紹介します!

 


 


デックケース

◆前面

◆背面

◆側面・底面

 

前面には大きく「TALLY-HO」とでっかく書いてあり、背面にはバックデザインの模様が書いてあってどんなものなのかがわかりやすいですね!

 

側面にはUSPCC製であることが記載されています。

 

上面にはUSPCCのタックシールが貼ってありますね。

底面の記載なども含めて、この辺はバイシクルと変わらないですね。

 

 ◆開封

タックシールは紙のシールなので爪とかで簡単に開けることができます。

 

なんか逆さに入ってた。ちょっとウケる。

すみません気を取り直して続き行きます。

 


カードのデザイン

◆バックデザイン

サークルバックとだけあって真ん中にデッカイ円模様を軸に「丸」を基調としたデザインが特徴的でマジシャン以外にもカーディストリーでもよく使われているのを見ます。

赤青の色味はバイシクルとほぼ同じに見えます。デザインの違いによる見え方は多少あると思いますが…

 

◆フェイスデザイン

フェイス面はバイシクルと同じ、スタンダードデザインになってます。

スペードのAが違うくらいでしょうか。デカく凝った模様でオシャレですね。好き。

 

◆エキストラカード

広告カード2枚

白黒ジョーカー・色付きジョーカー1枚ずつ

狩人の男性がモチーフとなったジョーカーらしいです

 


カードのスペック

◆値段

今回も東急ハンズで買ってきました!

 

値段は1つ770円

バイシクルと同じ値段ですね。

 

こちらもバイシクル同様マジックショップではまとめ買いなども見かけるのでタリホー好きの方は探してみてはどうでしょうか

 

◆エッジ

USPC特有のザラザラエッジですね。でもバイシクルよりはまだマシかなと思いました。ロット差かもしれませんが。

 

◆ファローシャッフル

裁断の向きはバック面、つまりモダンカットというやつです。

ファローシャッフルは問題なく入ります。

 

バック面からの裁断なのでフェイス面からのファローはとてもやりにくいです。

 

◆滑り

USPC特有のサラサラとした手触りです。

ロット差かもしれませんが少し滑りが悪いかなと思いました。

 

◆厚み

USPCCのスタンダード品質は 約16ミリといわれています。

今回開封したバイシクルは 広告カードを抜いた52枚+ジョーカー2枚の54枚で16.6ミリ。やや厚めですね。

 

ジョーカーを抜くと15.9ミリ。

ジョーカー抜いてちょうどいいといった感じでしょうか。

 

◆硬さ

バイシクル同様、ハリとコシがしっかりしており、とても標準的な硬さだと思います。

 

◆表面の加工

USPCC特有の小さい窪みのエンボス加工がされています。

 

◆印刷のズレ

やはり少し目立ちますがあまり気にならない程度だと思います。

 


バイシクルとの比較

バイシクルとの比較をしてみましょう!

◆厚さ 

バイシクルより1.5枚分くらい厚いかなといった感じですね。

まあロット差といったところでしょうか。

 

◆滑り 

滑りはほとんど変わらないですね。

綺麗にサーーっとこう。ね。

 


1週間使ってみて

1週間使ってみて実際の使い心地や変化、メリット・デメリットと感じた点をまとめたいと思います。

 

◆使用に伴う変化

エッジ

少しバサついてきた感じがしますが、特に気にならない程度かなと思います。

 

ファローシャッフル

まだ少し引っかかりを感じますが、入れようと思えば綺麗に入ります。

ありがとうUSPCC。ありがとうタリホー。

 

滑り

だいぶ滑りが悪くなってきました。

先ほども言いましたがあまり質の良くないロットというのもあり、持ちもあまり良くないなと思いました。

 

硬さ

硬さはあまり変わらないです。ほんの気持ち柔らかいかなと。

というか元の硬さ覚えてないよそんな。

 

◆メリット

・バイシクルとは一味違うデックを使いたい方にオススメ

・同じUSPCC製なのでバイシクル使いにもオススメ

・バイシクルと同様手に入りやすい

◆デメリット 

・ギャフやギミックカードが少ない

・裁断の向きが違う為少し気になる

 


まとめ

◆評価・要点

当記事では7段階評価で評価します。

内 容 評 価 備 考
デザイン 実用:★ーーーーーー:コレクション 前田氏愛用トランプ!
滑 り 滑る:ー★ーーーーー:滑らない 滑りすぎると感じるかも
裁 断 ツルツル:ーーーー★ーー:ザラザラ 引っかかりを感じる。ファローはバック面
厚 み 分厚い:ーー★ーーーー:薄い 少し厚めだが平均的
硬 さ 硬い:ーー★ーーーー:柔らかい 平均的~やや硬めくらい
値 段 安い:ーーーー★ーー:高い 1個770円。やっぱ高い...

◆感想

「タリホーは柔らかい」なんてたまに聞きますがアレってオハイオ製の話では・・・なんですよね...

オハイオ製のタリホー触ったことないから知りませんけどね...

 

タリホーにはもう一つバックデザインがありますが、それはまたの機会に。

 

タリホーもマツイゲーミングマシンさんでまとめ買いできるのでいかがでしょうか

[ TALLY-HO CIRCLE BACK 1GROSS ≪ タリホー サークルバック/1グロス(144個) ≫]

 

[TALLY-HO CIRCLE BACK 1DOZEN ≪ タリホーサークルバック/1ダース(12個)+1個 ≫]

↑リンクから商品ページに飛べます。

 

たまにはちょっと違うトランプを使ってみてはどうでしょうか!


おまけ

◆デックの裁断のお話

デックの裁断の向き、気にする人はスッゲーーーーーー気にします。

あり得ないくらい気にするし裁断の向きによって出来る技法が変わってくると言う人も居るくらい気にする人は気にします。

 

まずトランプというのはアンカットシートと呼ばれる一枚のデカい紙に印刷されたシートを裁断機と呼ばれるデカい型抜きのような機械でカードの形に切り抜くのですが、それがどちらの向きから刃が入るのか、という所で裁断の向き、いわゆるフェイス面なのかバック面なのかが決まります。

 

チョット僕アンカットシート持ってなくて写真はないのですが「uncut sheet playing cards」とか調べたら色々出てきますので見てみてください。

 

一般的にマジックで使われるデックは大体フェイス面からのカットなのですが、カスタムデックやひょんなロット差からバック面からのカットになることがあります。(それで問題になった某デックが一時期話題になりましたが…)

 

ひょんなロット差…そうです。バイシクルやタリホーでもたま~~に裁断がバック向きのものがあるのです...

 

これは別々のお店で買った品質的にはほぼ違いもないタリホー達です。

 

彼らは裁断の向きが違います。

左がフェイス面からの裁断、右がバック面からの裁断。

 

バック面からのものはなぜか製造コードの記載がありません。つまり何故かOEMデック扱いになっているのです...謎だ...

 

まあこの例はさっきのロット差の話とは少し違ってしまうのですが、普通にバック面からのバイシクルやタリホーとかあります。

まあ、使ってりゃファローはどっちからも入るようになりますから、正直あまり気にすることはないのかなと思いますけどね。

 

そんな裁断のお話でした。

 

それではまた他の記事でお会いしましょう~~

 

この記事を書いた人
FUREMU
ふれむ

ライター、デックコレクター

2001年、千葉県出身。実はマジシャンではないためマジックに関する知識はあまりないが、デックに関する知識であればマジシャンにも負けない。 好きなデックはODYSSEYシリーズ。ちなみに千葉県民だがディズニーには行ったことがない。


関連商品

ページトップへ